MENU

カラオケに年齢制限はある?0歳の赤ちゃんや未成年は何時までOKなのか

子供や未成年とカラオケに行くときに気になるのが「何時までOKなのか」という事。

カラオケにいても良い時間帯は各自治体の条例で決められていて「16 歳未満は午後 6 時まで、18 歳未満は午後 10 時まで」とされている市区町村がほとんどです。

保護者と一緒だと例外なのか、はたまたもっと小さい「赤ちゃん」はカラオケに行っても良いのか、カラオケと年齢の関係を徹底解説します。

目次

未成年や高校生とのカラオケは要注意!年齢制限がある

冒頭でもお伝えしましたが、カラオケは原則「16 歳未満は午後 6 時まで、18 歳未満は午後 10 時まで」と覚えておきましょう。

条例にもよりますが、この時間を超えて自宅以外にいる子供は警察の補導対象となります。

塾や習い事等、特別な事情がなければ子供が深夜に町にいることは認められません。

カラオケに行くのが16歳未満の場合│保護者がいる場合は?

いわゆる「中学生以下の子供」は、午後6時までにカラオケ店を出て帰宅しましょう。

保護者(両親や成年後見人)と一緒の時は午後10時までカラオケにいられる条例の自治体もありますが、基本は午後6時を守った方が無難。

また成人した兄弟や年上の先輩は保護者ではないので、午後6時までにカラオケ店を出ましょう。

カラオケに行くのが18歳未満の場合│18歳の高校生は要注意!

未成年の18歳未満は、カラオケにいられるのは午後10時までとなります。

ですが18歳以上であっても高校生なら警察の補導対象となるので注意してください。

カラオケで未成年と夜遅くまで歌っていたらどうなる?

条例で定められた時間以降は、警察がカラオケ店を巡回します。

もしその時に18歳未満や16歳未満であることが分かると「補導対象」となり

  • 事情聴取
  • 親や学校に連絡が行く
  • 最悪カラオケ店の営業停止

といった事態に…

こういった事情もあり、カラオケ店では必ず全員ぶんの年齢確認をしてから入室する事になっています。

未成年とカラオケに行く大人は逮捕される?

16歳未満でも保護者となら22時までカラオケにいてOK、としている自治体もあります。

親や成年後見人のことを「保護者」と言いますが、そのほかの人(兄弟や先輩)は保護者ではないので午後6時まででカラオケを切り上げましょう。

また午後6時までであっても「保護者の許可を得ず」に未成年とカラオケに行くと、最悪同行した人は逮捕されてしまいます。

18歳未満、または高校生以下の子供とカラオケに行く場合は、同行する人が必ず保護者の方の許可を得て連れていくようにしましょう。

赤ちゃんは何か月からカラオケに連れていける?

18歳未満は22時まで、16歳未満は18時まで、というカラオケのルールは分かりましたが、もっと小さい「赤ちゃん」「幼児」はカラオケに行っても良いのでしょうか?

結論、赤ちゃんはカラオケOK!むしろ大泣きしても周囲に気を使わなくていいので、最近はママ会の会場としてもカラオケが人気なんだよ

ただしカラオケは赤ちゃんにとって刺激が強すぎることがあるので、連れていく際は「赤ちゃんが快適に過ごせるよう」注意し他方がよさそうです。

カラオケに赤ちゃんの入室制限はない

赤ちゃんも、原則「16歳未満」のルールが適用されます。

基本は午後6時まで、それ以降は保護者と一緒だったら22時までOKというもの。

赤ちゃんだからといってカラオケに行ってはいけない!というルールはありませんが、衛生面やママ・赤ちゃん2人の体調を考えると「生後6か月」くらいまではガマンした方が良いでしょう。

赤ちゃんをカラオケボックスに連れていくときの注意点

もし赤ちゃんをカラオケボックスに連れていきたい時は、以下のようなことを注意しましょう。

  • ボリュームはできるだけ小さくする
  • 赤ちゃんを寝かせるスペースを確保する
  • 誤飲や衛生面に注意する

激しい照明や大きい音が鳴り続けるのは、赤ちゃんにとって「刺激が強すぎる」事があります。夜泣きや体調不良につながりやすいので、なるべくボリュームを押さえてカラオケを楽しみましょう。

また事前に赤ちゃんをカラオケに連れていくことが分かっているなら、キッズスペース付の個室を予約したり簡易のベビーベッドなどを持ち込みましょう。

また、マイクやコード、飲み物やフードを間違えて口に入れることがあるかもしれません。

常にママが赤ちゃんの様子を見られるようにしておきましょう。

カラオケは年齢制限アリ!未成年や高校生はルールを守って楽しもう

18歳未満は22時まで、16歳未満は18時まで、カラオケを楽しむときはルールを守りましょう。

18時以降や22時以降に未成年がカラオケボックスにいるだけで、警察の補導対象となります。

もっと小さい赤ちゃんも「16歳未満は18時まで」のルールが適用されますが、カラオケボックスの音量や照明は赤ちゃんにとって刺激が強すぎることがあります。

基本は短時間で、赤ちゃんの体調や機嫌を最優先にして楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の某都市在住。
職場の飲み会では必ず〆にカラオケがあり、プライベートでも友人同士でカラオケ大会が開催され、どっぷりカラオケに漬かっている30代です。
趣味はラジオで、最新曲から懐かしい曲までまんべんなく楽しむこと。
特技はカラオケで飛び入り「ハモり」で盛り上げることです!
実は音大出身で、音程にはかなりの自信アリ。
姉妹サイトClassical Music.jp(クラシック音楽情報サイト)を運営しています。

目次