MENU

【職場のカラオケ会】世代別おすすめ曲と接待カラオケのコツを紹介

忘年会・新年会・新歓や送別会など、職場の飲み会のあとにカラオケに行く機会は多いです。

また「接待カラオケ」と呼ばれる、取り引き先とのカラオケ会などに呼ばれることがある人も少なくありません。

ビジネスがからむと、カラオケの曲を選ぶのも一苦労だよね

そこでこの記事では、職場のカラオケで選曲するコツや、職場のカラオケで一歩リードできる気配りについてまとめてみました!

目次

職場のカラオケ会でおすすめな曲20選!接待カラオケとは?

まずは、職場のカラオケ会で「歌いやすい」「知名度が高い」「盛り上げやすい」という理由で選んだ20曲を紹介します!

年下や後輩におすすめな10曲と、年上や先輩におすすめな10曲の20曲なので、参考にしてみてくださいね♪

紹介した曲が「どんな曲だっけ?」と気になるなら、Amazonミュージックのような音楽サブスクで調べてみるのが便利だよ

練習したい曲を探すなら、音楽サブスクのAmazonMusicがおすすめ!月額980円で9000万曲以上が聴き放題になるサービスです♪

部下・後輩が歌うのにおすすめな曲10選

まずは、20~30代くらいの世代が職場で歌うのにおすすめな曲を20曲紹介します!

曲名世代感雰囲気
Mela!/緑黄色社会若い盛り上げ
タッチ/岩崎良美全世代盛り上げ
Lemon/米津玄師若いリラックス
高橋洋子/残酷な天使のテーゼ年上ウケ盛り上げ
あいみょん/マリーゴールド若いリラックス
aiko/ボーイフレンド年上ウケ盛り上げ
小さな恋のうた/MONGOL800年上ウケ盛り上げ
フライングゲット/AKB48若い盛り上げ
睡蓮花/湘南乃風全世代盛り上げ
Ki・mi・ni・mu・chu/EXILE若い盛り上げ

若い世代の「職場カラオケ」「接待カラオケ」のポイントは、以下の5つ!

  • 盛り上げられる曲
  • 最近の曲で知名度が高いもの
  • 年上世代のヒット曲
  • 年上世代の「十八番」を少しハズす
  • 飲み会・お酒の席に合いやすい曲

年上世代が喜びそう、と昔の曲をセレクトしすぎると、先輩や上司の十八番を奪ってしまう可能性があります。

適度に自分世代の曲をまぜつつ、盛り上げられるといいですね。

上司・先輩が歌うのにおすすめな曲10選

続いては、上司や先輩、年上の人が歌うのにおすすめな10曲を紹介します!

曲名世代感雰囲気
ultra soul/B’z.全世代盛り上げ
ひまわりの約束/秦 基博年下ウケリラックス
REBECCA/フレンズ年上盛り上げ
斉藤和義/ずっと好きだった年上リラックス
渚にまつわるエトセトラ/PUFFY年上盛り上げ
TRUE LOVE/藤井フミヤ年上リラックス
勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ全世代盛り上げ
チェリー/スピッツ全世代リラックス
ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子年下ウケ盛り上げ
M/PRINCESS PRINCESS年上リラックス

年上世代が職場のカラオケで選ぶポイントは以下3つです!

  • 全世代ウケを狙う
  • 自分が目上なら、バラードも◎
  • 盛り上げ系は、積極的に年下を煽って

自分の立場が目上か、また自分が取引先の立場なら、ガンガン十八番を入れていっても空気的には大丈夫。

バラードばかり入れるのも考え物ですが、なるべく避ける…という雰囲気にはならないはずです。

また、最近の曲でも歌いやすい曲があればレパートリーに入れておくと年下ウケが狙えます。

職場のカラオケ会のマナーを学んで、一歩リードしよう

「無礼講」といいつつ、暗黙の了解があるのが職場のカラオケ会。

マナーを自然に実践して、目上の人に気持ちよく歌ってもらいましょう!

まずは座る位置に注意!

会席のように席順の決まりが明確にあるわけではありませんが、動きやすい「位置」というものがあります。

  • 機械の近く
  • 出入口近く
  • 内線電話の近く

これらの場所は、注文を取ったりマイクの調整をしたり、空調を調節したりと、何かと気配りしやすいポジションとなります。

目上の人はさりげなく部屋の奥に通しつつ、目下の人は動きやすいポジションを確保しましょう。

「歌いたい曲」より「喜ばれる曲」

無礼講といいつつ、誰も知らない曲ばかりを選曲するのはNG。

基本はみんなが楽しめる曲を選曲するようにしましょう。

一緒に歌う人の世代間に合わせて、事前に歌いたい曲を練習していくのが良いです。

【参考】世代・場面別!おすすめカラオケ曲まとめ

練習したい曲を探すなら、音楽サブスクのAmazonMusicがおすすめ!月額980円で9000万曲以上が聴き放題になるサービスです♪

自分が歌っていない時はきちんと聴いて

自分の選曲も大事ですが、他の人が歌っている時の姿勢も「気持ちよく歌えるか」に影響します。

やってはいけないこと
  • 誰かが歌っている時に「スマホ」
  • ぼーっと聴いている
  • 目上の人が歌っている時に席を外す
歓迎される態度
  • デンモクを触る時間を最小限に
  • バラードの次は盛り上げ系、など緩急をつけた選曲
  • 手拍子や合いの手で盛り上げる
  • 聴くときは背もたれから背中を外す
  • 笑顔で聴く

カラオケ会全体で「いい雰囲気」を作るよう意識しましょう!

曲が途切れてしまったときがチャンス

曲が途切れてしまったとき、どうしていいか分からなくなってしまいますよね。

そんな時は、目上の人に上手に頼むチャンスです!

  • デュエットをお願いする
  • 歌ってほしい曲をお願いする
  • 自分が盛り上げられるならそれもOK

デュエットは、デュエット曲でも良いですし、部分的にしか分からない曲を手分けして歌うのも一つの手!

得意な人はハモりで相手を立てるのも有効です♪

【参考】ふたりで歌うカラオケ曲おすすめ10選!男女デュエットも同性ユニットも

長い曲やバラードは1番で切り上げるのも◎

時には長い曲やバラードを歌った方が良い場面もあるのですが、あまりに空気がダレてしまいそうな時は「テンポを上げる」「1番で切り上げる」などの配慮があっても良いですね。

特に、時間が決まっている場合は、さくっと次の人に回してしまうのが◎です。

職場のカラオケ会で使える!ちょっとした気遣い

もしもカラオケが得意でなくても、立ち回りによって評価を上げることができます!

続いては、職場のカラオケ会におすすめな「プチ気遣い」を紹介します。

のどの調子がイマイチな人に「喉ケアグッズ」を渡す

のどの調子が悪い人に、のど飴や飲み物を勧めるのはオススメです!

カラオケに行く前にのど飴を調達しておいたり、こまめにドリンクを渡してみましょう。

個人的に「のどケアグッズ」でおすすめなのが龍角散

イガイガやのどの乾燥がぐっと楽になるので、いつも鞄に入れています。

タクシーの番号や配車アプリを登録しておく

カラオケ会は、ついつい楽しんで終電を逃してしまう可能性が高いです。

そんなとき、さっとタクシーを呼べるように「配車アプリ」や「タクシー番号」への登録を済ませておきましょう。

さりげなく「ひとりの人」を作らない

カラオケでイマイチ楽しみ切れていない人を輪に入れてあげるのもスマートな気配りです。

無理に一緒に歌わせようとせず「何か好きな曲はありますか」「いつもどんな曲を聴いているんですか」など、音楽に関する話題を振ってみてもいいかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関西の某都市在住。
職場の飲み会では必ず〆にカラオケがあり、プライベートでも友人同士でカラオケ大会が開催され、どっぷりカラオケに漬かっている30代です。
趣味はラジオで、最新曲から懐かしい曲までまんべんなく楽しむこと。
特技はカラオケで飛び入り「ハモり」で盛り上げることです!
実は音大出身で、音程にはかなりの自信アリ。
姉妹サイトClassical Music.jp(クラシック音楽情報サイト)を運営しています。

目次